新着情報
2023年3月16日 木曜日
BSテレ東「マネーのまなび」出演のご報告
皆様、こんにちは、弁護士の桑田です。
今回は、私が出演しましたテレビ番組のご報告です。
テレビ東京系列のBSテレ東にて、毎週木曜日午後10時に放送されます「マネーのまなび」という金融教育の番組で、私は2023年1月5日放送の回で出演しました。
出演といってもスタジオで参加したわけではなく、事前にインタビュアーとのやりとりを収録し、その内容を、スタジオの出演者が聞いて、番組を進行するものでした。
番組担当のスタッフの方が、当事務所を訪問され、テレビカメラを前にして撮影に臨みましたが、やはり初めての経験で、大変緊張しました。
そのときの番組の内容は、「マネーのまなび」ということで「マンションの維持費が高騰!」でした。
私の収録内容も、マンションの中でも管理費、修繕積立金に関するトラブルについてのコメントです。
管理費の適切な保管の方法、修繕積立金の値上げなど、皆様にも身近な話題だったのではないかと思います。
当初、番組の中では2分くらいのコメントと言われておりましたが、思いのほかコメントが採用されており、測ったわけではないですが、2分以上流れていたのではないかと思います。
自分の顔がテレビ画面で流れるのを不思議に思いつつ、貴重な経験ができたなと感じています。
また、なによりも、このような特集が組まれるほど、分譲マンションの管理組合に関係する管理費、修繕積立金のトラブルが多いということを実感しました。
このような問題は、場合によって横領などの刑事問題に発展することもあります。
管理組合、理事長、理事会の皆様など、お困りのことがありましたら、桑田までお気軽に御連絡ください。
懇切丁寧に対応いたします。
2023年3月16日 木曜日
書籍「朽ちるマンション老いる住民」に記事が掲載されました
皆様、こんにちは、弁護士の桑田です。
今回は、以前、私が朝日新聞からの依頼で執筆しました記事が、朝日新聞出版から出される書籍「朽ちるマンション老いる住民」の中で、掲載されることになりました。
2023年1月に発売済ですので、お手元にお持ちの管理組合の関係者の方もいらっしゃる方もおられると思います。
内容は、以前、ご紹介したように、私の記事は、リフォーム工事の際に発生する騒音への対策をまとめたものです。
私の記事を含め、朝日新聞にてマンション管理の連載が組まれていたようですが、その反響がとても大きく、その書籍として出版することになったということです。
分譲マンションの戸数は日々増加していますし、もちろん、新築から年数を経たマンションも増えています。
これからもマンショントラブルは増えることはあっても、減少することは当面考えにくいでしょう。
それが、朝日新聞の連載への反響にも現れているのだと思います。
私もマンションのトラブルに携わる立場にある者として、これからも気を引き締めて、個々の問題の解決に当たっていきたいと考えています。
2023年3月16日 木曜日
週刊エコノミストに掲載された記事のご紹介
皆様、こんにちは、弁護士の桑田です。
本日は、週刊エコノミストに掲載された記事のご紹介です。
といっても、2022年9月発売号のものです。昨年から今年にかけて、事務量が多く、ご紹介が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
現在でも週刊エコノミストオンラインにて、web上では記事が掲載されています。有料ではありますが、ご興味のある方は是非ご覧ください。
内容は、漏水問題とベランダやバルコニーの使用方法についてのアドバイスです。
漏水問題は、いつでも大変難しい問題です。
漏水箇所が判明しても「そこが共用部分なのか、専有部分なのか」争いになる例は、決して少なくありません。
管理規約でできる限り明確にしておくのが望ましいですが、管理規約も無制約に設定できるわけではありません。
管理組合と区分所有者のどちらが管理すべき場所なのか、慎重に検討することが必要です。
ベランダやバルコニーについては、そもそも個人の所有ではなく、共用部分であるということを知っておいてください。ですので、その使用方法については、管理組合から一定の制約を課すことができるのです。
とはいえ、漏水問題、ベランダやバルコニーのトラブルは法的知識なくして解決することはできません。
このようなトラブルが発生しましたら、お気軽に桑田までご相談ください。